2012年01月23日

子ども新年会

教え子でもあり、

講師でもある東大大学院生OのFacebook上に「子ども新年会」の企画が発表されているのを発見。

コメント欄に参加すると書き込むと・・・

教え子でもあり講師でもある東大生Iも「お手伝いします」とのコメント。

とにかく、

彼らの行動は速い。


昨日がその「子ども新年会」

仕事の都合を付け、

参加しました。

詳細はこちらを参考にして下さい。


私も昔は・・・

コマもベーゴマもできたのに・・・

やってみると、できない。。。

昔の人ではないのに、

東大生の二人は非常に上手。

東大を狙っている塾生もいたのですが、

これまた上手。

昔遊びと学力は関係がありそうです。

息子はコマをまわせなかったことが悔しかったようで、

「コマをまわせるようになりたい。」と帰宅後、私に言っていました。

悔しいと思う気持ちを持ったのは非常にいいことです。


息子が一番興味を持ったのが、凧作り。

凧作りのブースから離れませんでした。

和紙に絵を描き、

竹で骨格を作り、

凧を作る。

私が小さい頃、当たり前のようにしていたことです。

どのように作ればよくあがるのかを試行錯誤を繰り返したものでした。

今は・・・

凧を子どもと作ることもなくなっていました。

これは反省です。

出来上がったものを買い与えるのではなく、

素材を与え、

一緒に試行錯誤をしてあげることの大切さを再確認しました。

河川敷であげた凧は風がなく、

あがりませんでしたが、

息子は大満足のようでした。


書き初めも息子は初体験。

正月は時間があったのですから、

書き初めもやらせるべきでした。

来年からは純和風の正月を過ごそうと思います。

凧作り

書き初め

カルタ

福笑い

すごろく

羽根つき

面白い遊びがたくさんあります。

家族が集まった実家でやれば、

盛り上がることでしょう。


駄菓子屋さんにもべったり。

店主を教え子がやっていたので、

一人で買い物をさせる良い機械になりました。

これにも心から感謝です。


その他、

餅つき

和太鼓や三味線の演奏などもあり、

にぎやかな新年会になりました。


素晴らしい企画を実行してくれ、

若者から子育てのヒントをもらえました。

心より感謝です。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
ホットケーキの朝食
なんくるないさ〜
サワディーカー
雷・・・
きれいな夕焼け
iPhoneの写真
同じカテゴリー(雑感)の記事
 幼児の指導 (2012-10-03 22:30)
 そんなものかも・・・ (2012-08-10 19:27)
 もっとブログを書こう! (2012-08-10 17:39)
 夢ノート (2012-08-10 17:12)
 バーチャルはいらない! (2012-08-08 08:52)
 心と頭の整理 (2012-08-08 07:10)

Posted by 塾長 撹上雅彦 at 09:56│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子ども新年会
    コメント(0)