2011年06月30日

計画の重要性

以前の私は計画は絵に描いた餅。

計画を立てても実行する意思はゼロ。

その頃はいくら計画を立てても計画倒れであることが多かったです。

上司に「計画をしっかり立てろ!」と言われても、

リアリズムとして計画の重要性がわかっていませんでした。


最近は、計画を立てることの重要性を実感しています。

例えば・・・

気分で動いていたら、

今朝の校門配布も実施できなかったでしょう。

やらない理由ならいくらでもあるからです。

やらない理由

・病みあがりだし無理をしない方がいい

・テスト対策期間中で早い時間から生徒が来るからそれまでにやるべき仕事があるはず

・暑いし熱中症になったら・・・

etc.

やらない理由はいくらでも考えられます。


今朝校門配布に行くという計画があったからこそ、

昨日、チラシを作成&印刷をし、配布物を作成しました。

睡眠時間が少なくても、

7時には校門に立っていたのです。

結構きついこの行動を「気が向いたらやろう。」

「一生懸命がんばります。」などと思っていたのでは、

できないものです。


勉強に置き換えてみると・・・

単語や熟語の暗記はやらなければならないことはわかっているはず。

でも、なかなかできないのです。

いつかまとめて覚えようと思っても、

そのいつかがなかなかやてこない。

それよりも、テスト期間であれ何であれ、

「1日50個の単語を暗記する。20分以上時間はかけない。」と宣言しておいたほうが、

単語力は確実についていくものです。

センター試験まであと197日。

約1万単語の暗記ができます。

今年も残り半分です。

計画を立て、

その計画をどんなことがあってもやり遂げていこう。




同じカテゴリー(勉強法)の記事
 モチベーション (2012-08-10 20:31)
 成績をアップさせるには・・・ (2012-06-10 06:51)
 変わった! (2012-06-07 18:07)
 面白くないと (2012-06-05 11:44)
 反省 (2012-06-03 22:16)
 達人と凡人 (2012-05-17 20:18)

Posted by 塾長 撹上雅彦 at 12:28│Comments(0)勉強法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
計画の重要性
    コメント(0)